いちかわクリニック

いちかわクリニック

第1411回:こんな症状は危険、、、かも。

BLOG

BLOG
ブログ

第1411回:こんな症状は危険、、、かも。

こんにちは。

船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。

 


不整脈の症状は、動悸に始まり、息切れ胸部不快脈が飛ぶ感じなど様々です。

そして、不整脈診療で最も大事なことは、その不整脈が危険性が高いものかどうかを判断するということです。

一人で悩むよりクリニックに相談するのが一番ですが、大まかに危険な症状とそうでないものは以下のように分けられます。

一度受診することは必要とは思いますし、全てが当てはまるとは言えませんが、少しでも参考にしていただければと思います。

 

  • 危険な症状①

急に気が遠くなる、失神する、めまいがするといった症状は極めて危険な症状です。

この場合、不整脈により一時的にでも心臓が止まってしまっているか、異常な頻脈が起こってうまく心臓が機能できていない可能性があります。命に関わる事態も想定されます。

このような症状がある場合は、できるだけ早く循環器専門医のいる病院やクリニックを受診し、その原因を調べる必要があります。

 

  • 危険な症状②

脈をとるとゆっくりで、歩いたり、体を動かすと息切れを感じるといった症状も危険な症状です。

高度の徐脈(ゆっくりすぎる脈)により、心臓は十分な血液を全身に送ることができず、心不全を合併します。

早急なペースメーカー治療が必要になることがあるので、できるだけ早く受診をお勧めします。

 

  • 危険な症状③

日常生活で特に何もしていなくても、突然始まるドキドキは、多くの場合その時に頻脈(早すぎる脈)が突然起こったと考えられます。

そして、それは規則正しく打つ場合もあれば、全く不規則に打つ場合もあります。

これらは、不整脈の種類は異なりますが、いずれもやはり治療を必要な不整脈であることが多く、自覚したらできるだけ早い受診が望ましいです。

特に、最近の高齢化社会を背景に増加している心房細動という不整脈はこれに当たります。

全く不規則でバラバラに脈を自覚する方は注意が必要です。

 

  • 危険ではないと思われる症状

脈が時々飛ぶのを自覚するという場合や、症状は全くないけど脈がややゆっくりだという場合は、通常心配のないことがほとんどです。

また、日常生活での運動や緊張などの精神的な興奮によって脈が速くなる場合も問題ありません。

しかし、このような場合も、もともと心臓に何か問題がないか、本当に危険な不整脈は出ていないか等は一度確認するべきです。

そのため、一度受診し、確認しておくことが望ましいと考えます。

さらに、症状はないけれどもやや脈が早いという方は是非一度受診をすることをお勧めします。

この場合、貧血や甲状腺機能亢進症というホルモンの異常により脈が早くなっている場合もあります。

 

これらが、不整脈の代表的な症状とその危険性です。

不整脈の代表的な症状である動悸は、患者さん自身がそれを自覚した段階でその原因が治療の必要性が有る無しに関わらず立派な動悸なのです。

ですから、「正常だったらどうしよう」とか、「大したことなかったらどうしよう」ということは考えずに、まずは相談することが大切です。

少しでも不安なことがあればいつでも受診をしましょう。

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ

初診ネット受付はこちら