第261回:スギをやっつける! ダニを退治する! 2018年12月31日 舌下免疫療法 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 大晦日ですね。大掃除大変です。 さて、今日は当院で行なっている「スギ花粉症とダニアレルギーに対する舌下免疫療法」の具体的な方法です。 どの様に治療するのでしょう? まずは、スギ花粉症およびダニアレルギーのあることを検査で確認する必要があります。 そもそ... 続きを読む
第260回:そろそろやってくるスギ花粉といつもいるダニ 2018年12月30日 舌下免疫療法 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 今日は当院で行なっている「スギ花粉症とダニアレルギーに対する舌下免疫療法」についてご紹介 そもそもスギ花粉症とダニアレルギーってなんでしょう? スギ花粉症とは、スギの花粉が原因となりアレルギー症状を起こす病気です。 ご存知かもしれませんが、主な症状とし... 続きを読む
第259回:かつおダシで糖尿病予防 2018年12月29日 糖質制限 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 そろそろ年末の大掃除終わりましたか? さて、今日は「かつおダシ」のお話。 実は、かつおダシを食事に取り入れ得ることにより、食後の血糖値が抑えられるということがわかっているのです。 かつおダシには、血糖値を下げるホルモンであるインスリンの分... 続きを読む
第258回:今年もお世話になりました 2018年12月28日 そのほか こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 開院して約半年。 今年も大変お世話になりました。 今年は本日が最終診察日です。 新年は、1月4日からとなっております。 来年もよろしくお願い申し上げます。 ... 続きを読む
第257回:脂肪をうまく燃焼しよう❹ カルニチン続編 2018年12月27日 糖質制限 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 昨日は、、、、、 なぜ脂肪燃焼にはカルニチンが必要なのか? カルニチンと手を繋がないと、脂肪はエネルギー産生工場のミトコンドリアにスムーズに入れないっていうのは面倒くさい。 自由に出入りできれば良いものを、、、 わざわざそうする理由ってあるのか? というところで終わりましたね。 ... 続きを読む
第256回:脂肪をうまく燃焼しよう❸ カルニチン編 2018年12月26日 糖質制限 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 昨日は、脂肪をうまく燃焼させるためにキーとなる「カルニチン」が登場しましたね。 このカルニチン、実は年齢とともに体の中で減少することがわかっているのです。 40歳では20歳の時の3/4、60歳では半分程度まで低下するということが分かっています。 ですか... 続きを読む
第255回:脂肪をうまく燃焼しよう❷ 2018年12月25日 糖質制限 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 昨日は、脂肪を燃焼するための初期段階をお話ししました。 血糖値が下がると、脂肪から「脂肪酸」と言われるものが分解され、エネルギー産生工場であるミトコンドリアに入っていく。 でも、脂肪酸は自力ではミトコンドリアに入っていけない。。。 これでは、効率よく脂肪が燃焼できま... 続きを読む
第254回:脂肪をうまく燃焼しよう 2018年12月24日 糖質制限 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 以前、糖質を効率よく利用するためのコツをお話ししました。 そして、今日は、脂肪をうまく燃焼させるための体づくりについてです。 人は本来、脂肪を主要なエネルギーとする生き物なのです。 ですから、そのエネルギーシステムをうまく回すことは、特に糖質を制限する... 続きを読む
第253回:サラシア知ってます? 2018年12月23日 糖質制限 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 昨日は吉野家のサラシア牛丼の話題でした。 では、そもそもサラシアとは? 〇〇製薬がよくテレビのCMでサラシア入りの商品を宣伝していますよね。 そもそも、サラシアとは、インドやスリランカなどで昔からある植物のことです。 伝統医学であるアーユルヴェーダでは... 続きを読む
第252回:牛丼が食べたい! 2018年12月22日 糖質制限 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 牛丼が食べたい! そう思うことありますよね。 糖質中毒を抜け出しても、やっぱり時々牛丼って食べたくなります。 でも、牛丼の糖質量は半端ない。。。 というわけで、その場合はこれを選択。 「吉野家のサラシア牛丼」 食後の血糖が上がりにくいので... 続きを読む