いちかわクリニック

いちかわクリニック

認知症

BLOG

BLOG
ブログ

第1419回:こんな症状ありませんか?

こんにちは。 船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   日本はこれから超高齢化社会です。 そして、認知症の方は増加しています。   外来にて診療をしていると、よく聞かれることがあります。 「うちのお母さんが認知症になったかもしれない、、、」   そう、 ご家族が認知症になったのではないかと心配される方は結...

第1087回:有酸素運動は脳にも良いかもしれない

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   運動は私たちの体に様々な恩恵をもたらしてくれます。 今日は有酸素運動が脳にも良い可能性があるというお話。   今回はアメリカからの報告です。   その報告によると、、、 一年間有酸素運動を続けることにより、脳にどのような良い効果があるかを調べたようです。 軽度認...

第1078回:肉は肉でも加工肉が悪いようだ

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   最近、肉と認知症についての研究が出ていました。 イギリスにおける研究です。   それによると、、、、 肉は肉でも加工肉を一日25gだけでも取ると、認知症のリスクが40%以上も上昇するというもの。 逆に、肉は肉でも未処理の、つまり加工されていないものでは認知症のリスクは低下...

第1004回:チーズと赤ワインと子羊

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   認知機能を維持することは人生百年時代にはとても大事なことです。 現代では認知機能の維持のために様々な提案がされています。   そして、今日ご紹介するのは認知機能を維持する可能性のある食事についての研究。   これは、2006年ごろから始まっているUKバイオバン...

第982回:エクオールと認知症

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   大豆製品を食べると腸内細菌が私たちの体で作ってくれるものがあります。 大豆に含まれる大豆イソフラボンに含まれるダイゼインという物質が代謝されたものです。 それが「エクオール」。   エクオールは女性の更年期の健康に必要な物質とされていますね。   そして、、、 ...

第974回:軽度の認知症といわれても今からやるべきことはある

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   軽度認知障害という言葉をご存じでしょうか? 最近ではテレビでもよく見かけますね。   もしあなたが「軽度認知障害」と言われたら? 病院に足しげく通い、薬を飲み、なんとか進行しないように頑張ることでしょう。   そして、軽度認知障害と言われても「今から」でもやるべ...

第846回:中年の時に肥満だと将来認知症になる?

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   中年の皆さん、肥満ではありませんか? 最近ポッコリおなかがへこまなくなってきたという人も多いのではないでしょうか?   肥満は様々な病気を引き起こすことはこれまでもお話してきました。 そして、中年期の肥満は将来の認知症のリスクを上げるかもしれないという報告もあるのです。 ...

第714回:フラボノールと認知症予防

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   昨日はフラボノールと認知症予防のお話でした。 今日はその具体的なお話。   最近、アメリカの大学から「食事からフラボノールをとる量が多い人ではアルツハイマー型認知症を起こしてしまうリスクが低かった」とする研究結果が発表されたのです。   それによると、、、、 認...

第713回:フラボノールをとろう!

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   「果物」、「野菜」、「茶」、、、、 なんだか体によさそうなものですね。   これらに共通して含まれるものとは一体何でしょう?   それは、、、 「フラボノール」   フラボノールとはこれまでもこのブログでも登場してきたフラボノイドの一つです。 主に最初...

第675回:認知症予防と魚

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   認知症は人生100年時代に大きな問題となる疾患です。 「認知症を予防したい」、、、、だれもが思うことだと思います。   そんな中、最近日本から「あるもの」が認知症予防に効果があるという研究がでました。   それが「さかな」。   こちらは東北大学の研究...
1 2

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ

初診ネット受付はこちら