いちかわクリニック

いちかわクリニック

ブログ

BLOG

BLOG
ブログ

2024年3月10日

第1476回:趣味は大事

第190回:じゃあどうすればいいの?❷〜甘味料〜

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   我々の食事には不可欠である甘み。 ですから甘味料の選択、、、、迷いますよね?   そこで登場するのが「エリスリトール」です。 エリスリトールは、人工甘味料の中でももともと自然界にあるものを人が人工的に作っている「糖アルコール」に属すものです。   もともと自然界...

第189回:じゃあどうすればいいの?〜甘味料〜

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   今日まで色々な人工甘味料の情報がありましたね。   このようなこれまでの様々な報告から、必ずしも人工甘味料を摂取することを是とする理由はありません。 しかも、長期に及ぶ人工甘味料の安全性を今までの使用による経験までしか得ることができない現在、今後人工甘味料を使い続けるこ...

第188回:人工甘味料が血糖コントロールに与える影響❷

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   昨日に引き続き、人工甘味料の習慣的な摂取は血糖コントロールに悪影響を与えると考えられているもう一つの理由です。   もう一つの理由としては、味覚への影響が考えられています。 というのも本来我々は甘さを舌で感じるとそれに引き続いて血糖値が上昇するということが条件づけられて...

第187回:人工甘味料が血糖コントロールに与える影響

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   人工甘味料は血糖値を上げることもなく、インスリンの分泌を促すこともないことは、昨日前述した通りです。 しかし、最近では人工甘味料の習慣的な摂取は血糖コントロールに悪影響を与えるということが考えられています。 その機序には二つのものが考えられています。   一つが人工甘味...

第186回:人工甘味料は味方か敵か?❸

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   ところで、、、、   最近では人工甘味料の血糖値への悪影響を示唆する報告が絶えません。 というのも、人工甘味料はそれを摂取することにより血糖値は上昇しません。 そして、その結果として血糖を下げるホルモンであるインスリンは分泌されないのです。 これは現在では科学的に証明されているこ...

人工甘味料は味方か敵か?❷

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   昨日から人工甘味料です。   これまでも人工甘味料の危険性については様々な報告がなされています。 発ガン性に始まり、いわゆる「副作用」があるとする報告です。 しかし、ここでよく考えてみると、世の中のもので発がん性があるとわかっていながら私たちの身の回りに存在するもの、販...

人工甘味料は味方か敵か?

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   昨今の健康ブームから、カロリーゼロやシュガーレスなどの謳い文句を用いて、人工甘味料を用いた商品がスーパーやコンビニに多数存在しています。 果たして、これらは昔ながらの甘味料である砂糖などの代替えとなり、私たちに健康をもたらしてくれるものなのでしょうか?   そもそも人工...

糖質を効率的にエネルギーとする体を作る❹

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   さて、糖質をエネルギー化する最終段階を考えてみます。   エネルギー産生である最終段階である電子伝達系では、エネルギー産生に関わる物質としてコエンザイムq10や鉄、そしてビタミンB2由来のFMDなどの物質があり、今まで同様にこれらの栄養素の欠乏はエネルギー産生の効率性の...

糖質を効率的にエネルギーとする体を作る❸

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   またまた昨日の続きです。 昨日は解糖系という段階でいかに糖質を効率よくエネルギーとするためのポイントでした。   そして、糖質は解糖系においてエネルギー産生に使用されたあと、その後は人間のエネルギー産生の中心であり、細胞内にある器官の一つであるミトコンドリアへ送られてい...

糖質を効率的にエネルギーとする体を作る❷

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   さて、昨日の続きです。 エネルギーとするための糖質の代謝には、いわゆる解糖系とその先のTCAサイクルと電子伝達系があります。   かなり専門的な内容となりますが、ここで重要なことは、糖質がエネルギーとなるための複数の段階で必要となる物質が不足することがあってはならないと...
1 2 3 4

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ

初診ネット受付はこちら