第1365回:昔の方が賢い?
BLOG
BLOG
こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。
日本における糖尿病第一号と言われているのは藤原道長。
昔のことを調べるのは面白いです。
そして、、、
明治時代に糖尿病はなんと呼ばれていたか?
明治時代、糖尿病は「蜜尿病」と言われていたようです。
「ふーん、だから何?」って感じですよね。
でも、そこからが面白い。
当時、今のように豊富に薬もなく、食事による治療が主流であっただろう時代に、
糖尿病の治療として勧められていたのは、、、
デンプンを禁止
砂糖を禁止
青野菜の摂取
などなどだそうです。
あれ?
これって糖質制限ですね。
昔の人の知恵はすごいですね。
発熱・胃腸炎等の症状のある方の診察時間は
14:00~14:30にお願いしております。
予約画面では予約なさらず、お時間になりなしたら
直接お越しください。