第255回:脂肪をうまく燃焼しよう❷
BLOG
BLOG
こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。
昨日は、脂肪を燃焼するための初期段階をお話ししました。
血糖値が下がると、脂肪から「脂肪酸」と言われるものが分解され、エネルギー産生工場であるミトコンドリアに入っていく。
でも、脂肪酸は自力ではミトコンドリアに入っていけない。。。
これでは、効率よく脂肪が燃焼できません。
このため、スムーズに脂肪酸をミトコンドリアの中に入れてエネルギー燃料とすることが脂肪を効率よくエネルギーとするためには大切なこととなります。
この時に重要な役割を果たすのが「カルニチン」と言われる物質です。
脂肪酸は、この「カルニチン」と手をつなぐことによってスムーズにミトコンドリアに入り燃料となることができるのです。
カルニチンは体内で主に腎臓と肝臓で作られます。
それなら不足することはない?
いやいや、そうでもないのです。
明日はカルニチンにズームイン。
発熱・胃腸炎等の症状のある方の診察時間は
14:00~14:30にお願いしております。
予約画面では予約なさらず、お時間になりなしたら
直接お越しください。