第596回:出汁を取った後の昆布で血糖対策
BLOG
BLOG
こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。
皆さん、しゃぶしゃぶってやりますか?
お鍋に水入れて、出汁とって、、、、
この時昆布使いますよね?
さてその昆布、、、いつも捨てちゃいますね。
水に入れる時には小さいのに、出汁を取った後はとても大きくなります。
その大きさを見るといつも思うことがあるのです、、、『捨てるのもったいないな』と。
というわけで、これ食べれないかな?って思うのです。
というのも、昆布には水溶性食物繊維がたくさんです。
出汁を取った後も溶け出していない水溶性食物繊維を食べてしまいたい!と思ったわけです。
早速文献検索したところ、、、、なんと同じことを考えている研究者の先生を発見。
その文献によると、、、
出汁を取った後の昆布にはいまだに多くの水溶性食物繊維が残っているようで、しかもそれを煮付けにして食べた場合は、食後の血糖値の上昇が抑えられたとのことでした。
私は料理はできないので「煮付け」とかは無理ですが、誰か出汁を取った後の昆布の料理方法で良いアイディアがあれば教えてくれませんか?
やはり出汁を取った後の昆布を捨てるのはもったいないです。
発熱・胃腸炎等の症状のある方の診察時間は
14:00~14:30にお願いしております。
予約画面では予約なさらず、お時間になりなしたら
直接お越しください。