いちかわクリニック

いちかわクリニック

ブログ

BLOG

BLOG
ブログ

第361回:ビタミンB12を補充するには、、、

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   胃を切除した後に不足するビタミンB12による貧血について昨日はお話ししました。   そして、その不足を補うために積極的にビタミンB12を補充することを心がけることが重要であることは誰もが理解できると思います。   でも、単にビタミンB12を多く含む食材を積極的...

第360回:ビタミンが足りない貧血

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   昨日は、胃を切除した後に起こりうる貧血についてでした。   そして、それにはいくつかのタイプがあるということもお話ししました。   そして、そのタイプというのが、、、、 「ビタミンB12欠乏による貧血」 と 「鉄欠乏性貧血」 なのです。   ビタミン...

第359回:胃を切除した後に、、、

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   胃がんなどで胃を切除すると、外科の先生方から今後起こりうる様々なことを説明していただけると思います。   そして、その中でも我々内科医がよく遭遇することがあります。   それは、、、 「貧血」 です。   貧血は誰もが知る一般的な病気であると思います...

第358回:それでも手首タイプで血圧を測定したいあなたへ

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   昨日までの話から、、、 「でも、もうすでに手首で計測するタイプの血圧計が手元にあるし、、、」 「新たに二の腕タイプのものに買い換えるのは勿体無い、、、」 そんな声が聞こえてきそうです。。。   というわけで、ではすでに手首タイプの血圧計を持っている方に、その測り方のコツを...

第357回:やはり二の腕で測るべきです

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   昨日は、手首で測るやつでも正確に血圧を測れるならそれでいいじゃないか? ということで終わっていました。   でも、そうでもないのです。   これだけ技術が進歩して、手首で測るタイプの血圧計が二の腕で測った時と同様の値を正確に出せるようになったとはいえ、それでも...

第356回:手首?二の腕?、、、血圧ってそもそも、、、

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   血圧計は、手首で測るタイプと二の腕で測るタイプのどちらを選ぶべきか?   これを考える前に、一つ考えるべきことがあります。   それは、、、 「そもそも血圧って何?」 ということです。   別に、血圧の医学的であったり科学的?であったりという難しい内...

第355回:どのタイプの血圧計にしますか?

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   診察でよく聞かれることがあります。   高血圧を疑われ初めて受診された患者さんは「まず自宅で血圧を測定してみる」というところから始まります。 これにより自分の本当の血圧をまず認識し、治療の必要があるかどうかを判断するわけです。   よくあることですが、健康診断...

第354回:コレステロールはどの程度下げればいいの?

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   生活習慣病の管理、大切ですね。   それにしても、、、 血圧もコレステロールも糖尿病も、どの程度までよくすればいいのか? 最終的にはかかりつけの先生に教えてもらうということになりますよね。   これについて、最近思うところがあるのです。   特にコレ...

第353回:年に一回の学会

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   先週末、横浜で日本循環器学会という組織の年に一回の学会がありました。   昔は研究発表のために直前まで準備に追われていたのを思い出します。   年一回の学会参加によりみなさんの素晴らしい発表に触れ、自分も負けてられないなと気持ちが新たになるものです。 また一年...

第352回:コレステロールの薬の副作用

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   コレステロールの薬は、度々週刊誌などで悪者扱いされますね。   「飲むべきではない」 「副作用は怖い」   などなど、コレステロールの薬のネガティブ要素を不必要に煽った記事はたくさんあります。   確かに、少しコレステロールが高いだけですぐに薬を出さ...
1 2 3

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ

初診ネット受付はこちら