第1237回:どうでもいい話 2021年9月3日 大したことない話 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 今日はどうでもいいお話。 当院に新しい仲間が加わりました。 それが、これ! &nbs... 続きを読む
第1236回:串揚げ 2021年9月2日 レシピ こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 串揚げっておいしいですよね。 しかも主食と言われるものがなくても十分満足できる料理?です。 というわけで、いろいろなものを串揚げにしてみると面白いですよ。 今日は、こんな串揚げをご紹介! &nbs... 続きを読む
第1235回:腸内環境を検査してみませんか? 2021年9月1日 腸内環境 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 あなたの腸内環境は大丈夫ですか? 腸内細菌の状態が生活習慣病をはじめとした多くの病気やメンタルヘルスにかかわる病気までその影響を及ぼすといわれています。 予防医療の分野でも大切なものです。 自分の腸内細菌を詳しく知り、適切な対応をすること... 続きを読む
第1234回:コロナワクチン接種後の抗体量検査について(費用) 2021年8月31日 感染症 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 コロナのワクチン接種が進みつつあります。 というわけで、当院では接種後に「どれだけ抗体がついているか?」を知る方法として、中和抗体の抗体検査を始めました。 こちらは自費診療となります。 費用は税抜きにて5000円となります。 ご希望の方は電話等にてご相... 続きを読む
第1233回:ありのままを受けいれようレシピ⑧ 2021年8月30日 レシピ こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 最近の当院では今、「フェア」を開催中! その名も、、、、 「ありのままを受けいれようレシピ」フェア ! 10年後も元気でいたい。 ただそれだけです。 素材がそれぞれ持つ個性(野菜の甘味、旨味、魚介類の出汁や塩気‥)をうまく引き出していければと勉強中です。 ありのままの... 続きを読む
第1232回:新型コロナの情報(厚生労働省より) 2021年8月29日 感染症 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 8月25日の厚生労働省の専門家会合において、ワクチン接種状況別の新規感染者数等が報告されました。 以下にリンクを張ります。 みなさん、時間のある時にご確認を。 ワクチン打った場合と打たない場合、それも含めた現状が示されています。 &nbs... 続きを読む
第1231回:日本予防医療推進協会のHPが完成しました。 2021年8月28日 一般社団法人日本予防医療推進協会 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 日本予防医療推進協会のHPが完成しました。 【URL】https://yobo-suishin.com/ これからどんどん有益な情報をこちらでアップしていきます。 オンラインサロンの「予防医療の学校」ともども宜しくお願い申し上げます。 &... 続きを読む
第1230回:本日は予防医療フェス@フェイスブックライブ 2021年8月27日 一般社団法人日本予防医療推進協会 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 毎月恒例の日本予防医療推進協会のFacebookライブを本日行います! 今回は事前に募集した質問の中で、多くの質問頂けました。 ご質問頂いた方々ありがとうございました! その中でも多かった ・狭窄症などの腰痛の話 ・栄養の話 その他、この夏活かせる目から鱗の予... 続きを読む
第1229回:病気をしてもあきらめてはいけませんね 2021年8月26日 生活習慣 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 最近、ある研究を拝見しました。 それは、、、、 「病気をしてもあきらめてはいけない」 というもの。 なんだかざっくりしていますが、「要はそういうことか」と納得できます。 というのも、、、 脳出血や脳梗塞をした人でも、その後一週... 続きを読む
第1228回:塩少々と塩ひとつまみ 2021年8月25日 生活習慣 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 料理を作るときにレシピを見ながらやる方も多いと思います。 というわけで、今日はレシピでの「これ知ってますか?」情報。 というのも、、、、 「塩少々」と「塩ひとつまみ」の違いってご存じでしょうか? 知っている方は意外と少ないかも。  ... 続きを読む