第341回:動脈硬化とマグネシウム(本編) 2019年3月21日 そのほか こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 昨日は、序章としてポンプのことをお話ししました。 人は生み出すエネルギーの約30%を細胞に付いていて細胞としての機能を果たすためのポンプに使っているというお話でした。 そして、今日は、このことがマグネシウム不足が動脈硬化を引き起こしうるというお話です。 ... 続きを読む
第340回:動脈硬化とマグネシウム(序章) 2019年3月20日 そのほか こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 今日は、「マグネシウム不足が動脈硬化を引き起こす」というお話。 そもそも人間は体の中でたくさんのエネルギーを必要とするため、毎日エネルギーを生み出しては消費しています。 そして、生み出された全てのエネルギーの約30%をある目的で人は使用しています。 そ... 続きを読む
第339回:だるいのは、マグネシウム不足? 2019年3月19日 そのほか こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 今日もマグネシウムを考えます。 まず今日は、体が必要とするエネルギーを生み出すのには、マグネシウムが絶対必要だというお話。 そもそも人はエネルギーを生み出す仕組みを主に二つ持っています。 それは、血糖をエネルギー源とするものと脂肪をエネルギー源とするもの... 続きを読む
第338回:マグネシウム、意識したことありますか? 2019年3月18日 そのほか こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 今日は、マグネシウムを考えてみようかと思います。 マグネシウムはミネラルですね。 そのほかにも人間の体の中にはカルシウムやカリウムなどがありますね。 マグネシウムは、体内で7番目に多く含まれるミネラルです。 7番目というと結... 続きを読む
第337回:質の良いHbA1cと悪いHbA1c 2019年3月17日 糖尿病 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 昨年だったでしょうか、、、 糖尿病患者さんのガンとの関係についての日本のかなり大きな病院における研究が示されました。 つまり、、、 「糖尿病がコントロールが悪いならガンになりやすいのか?」ということについての研究です。 結果は、糖尿病の程度とガンの発症に... 続きを読む
第336回:日本糖質制限医療推進協会 2019年3月16日 糖質制限 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 先日、当院は日本糖質制限医療推進協会の提携医療機関に認定されました。 現代人は多くの人が炭水化物をはじめとする糖質を摂りすぎているという現実があります。 人それぞれにあった食生活を送り、病気にならない体を作れる... 続きを読む
第335回:着々と 2019年3月15日 そのほか こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 着々と進んでいます。 皆さんに有益なものとなるように。 もう少しです。 ... 続きを読む
第334回:糖尿病の治療って 2019年3月14日 糖尿病 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 糖尿病は、人それぞれ・その時々で違う対応が必要とされていますね。 いわゆる「オーダーメイド治療」ってやつでしょうか。 日本人はもともとインスリン分泌能力が欧米人に比べて低く、主にインスリンの分泌が低下している、痩せている糖尿病が多いと言わ... 続きを読む
第333回:デカフェで血糖コントロール 2019年3月13日 糖質制限 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 昨日生まれた疑問。 カフェイン入りのコーヒーよりカフェイン抜きのコーヒーの方が、血糖値のコントロールには良いのではないか?ということ。 実際に調べてみました。 ちなみに、カフェイン抜きのコーヒーは、デカフェ・コーヒーというようです。 知りませんでした。... 続きを読む
第332回:コーヒーと血糖値❸ 2019年3月12日 糖質制限 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 昨日は、コーヒーのカフェインは決して血糖値のコントロールには良いものではないということでしたね。 しかし、最近の研究で、コーヒーは長期的にみて糖尿病のリスクを減らしてくれることがわかってきているのです。 というのもこれまで世界中で、 「コーヒーを... 続きを読む