いちかわクリニック

いちかわクリニック

ブログ

BLOG

BLOG
ブログ

2025年6月29日

第1490回:8020運動

第1261回:新型コロナワクチンの3回目について

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   新型コロナワクチンの3回目の接種についてのお問い合わせを多くいただいております。   しかし、22日の時点で、厚生労働省より早ければ12月から3回目を始められるように準備するよう通達があったばかりです。 しかも、最初は医療従事者からで、追加接種は2回目から8か月以上経過し...

第1260回:糸コンペペロンチーノ

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   今日もチョットした糖質を気にする方への「おつまみ」のご紹介。   それは、、、、 糸コンペペロンチーノ!                        ...

第1259回:インフルワクチンが始まるため、、、、

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   インフルエンザワクチンが始まります。   そのため、現在も行っている新型コロナワクチンとの誤接種は絶対に避ける必要があります。 (現在の日本ではインフルとコロナの同時接種が許されていません)   このため、当院では、新型コロナワクチン接種については、「接種する曜...

第1258回:おつまみレシピ

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   今日は、糖質を気にする方に、おつまみレシピのご紹介。   それは、こちら!                            ...

第1257回:明日はFacebookライブ

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   皆さん、祝日はいかがお過ごしでしょう?   明日は、日本予防医療推進協会の月一恒例のFacebookライブです。   お砂糖のことや人口甘味料のことから始まり、様々なお話が出ると思います。   お時間のある方はぜひご参加ください! ...

第1256回:今期のインフルワクチンについて

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   インフルエンザワクチンについて非常に多くの方からお問い合わせをいただいています。   ということで、、、、   今期のインフルワクチンは、当院は10月18日の月曜日から開始します。   予約もすることが可能です。   新型コロナワクチンとの...

第1255回:究極どうでもいい話

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   先日スーパーで面白いもの発見。   みなさん、ふりかけの「ゆかり」ってご存じですか?   その家族がたくさんいるんです。   たとえばこちら!               &nbs...

第1254回:今からでも遅くはないということかも

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   最近は学会もオンラインです。   先日ヨーロッパの大きな心臓病の学会にてある報告がされていました。   それは、、、、 「今からでも遅くない!体を動かそう!」 というもの。 というのも、、、 若い時から活動的な人は病気の予防効果がそうでない人より優れていること...

第1253回:今週は祝日が多いですね。

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   今週は祝日が多いですね。   というわけで、今週読む本を手に入れました。   それがこれ!                   ニーチェは100年以上前の哲学者。 当時は...

第1252回:船橋名産といえば、、、

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   今日は、ちょっとどうでもいい話かもしれません。   というのも、、、、 みなさんは「ホンビノス貝」ってご存じですか? 船橋近隣の方、千葉の方ならご存じの方が多いと思います。   そして、そのホンビノス貝、、、、漢字でどう描くかご存じですか? 調べたところ、「本美...
1 20 21 22 23 24 25 26 27 28 150

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ

初診ネット受付はこちら