第792回:ライブ配信 2020年6月14日 そのほか こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 昨日、Facebookのライブ配信?というものに参加してきました。 「糖質」について一時間あまりいろいろなお話をさせていただきました。 このような機会をいただき感謝感謝ですね。 それにしても私の「人見知り」が全開になっていないかちょっと心配... 続きを読む
第791回:3年目 2020年6月13日 そのほか こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 昨日無事当院も3年目突入しました。 みなさんの支えがあってゆっくりゆっくり前に進むことができました。 これからもよろしくお願い申し上げます。 今日はこれにて。 ... 続きを読む
第790回:心房細動を見逃さない❷ 2020年6月12日 不整脈 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 昨日は心房細動という不整脈のお話でしたね。 そして、心房細動には結構症状がなく気づいていない人が多いであろうということも昨日のお話から伺えましたね。 というわけで、、、、 みなさん、特に65歳を過ぎたら自分で不整脈がないかを時折チェックする癖をつけましょう。 &nbs... 続きを読む
第789回:心房細動を見逃さない 2020年6月11日 不整脈 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 不整脈という言葉を皆さんもご存じだと思います。 一般的に病院に不整脈を見てほしいと来られる患者さんの多くが「動悸」などの症状を感じています。 「脈が飛ぶ感じ」とか「脈が強く打つ感じ」とか「脈が速く打つ感じ」とか、、、、 そして、年齢とともに増える体表的な不整脈の一つ... 続きを読む
第788回:唾液による新型コロナウイルスのPCR検査 2020年6月10日 感染症 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 厚生労働省から6月2日付で「発症から9日以内の患者さんについて唾液を用いたPCR検査を保険適応とする」との情報がありました。 確かにインフルエンザのように咽頭ぬぐい液をとって調べるこれまでのPCR検査では飛沫等による感染リスクが大きかったのですが、唾液であればリスクは... 続きを読む
第787回:コロナの抗体検査、それでも受けたいですか? 2020年6月9日 感染症 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 新型コロナウイルスの抗体検査を受けられるというところが最近チラホラと見受けられますね。 当院にもそのような問い合わせがあります。 でも当院はやってません。 そもそも抗体があっても将来の感染を予防するかわかっていません。 これまで感染したかど... 続きを読む
第786回:糖尿病の人がコロナ対策で今できることは? 2020年6月8日 糖質制限 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 新型コロナウイルス感染症のニュースを見ない日はありません。 持病のある方がリスクが大きいということがどういうことであるかについても以前このブログでお話ししました。 そして、今日は糖尿病の方についてです。 糖尿病の方は重症化リスクが高い。。。。 これは事実... 続きを読む
第785回:どうでもいい話? 2020年6月7日 糖質制限 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 今日は本当にどうでもいい話かもしれません。 でも結構大切な話とも思えます、、、、私には。 みなさん、毎日食事療法を頑張っていることと思います。 でも毎日毎日のことです。 時にはストレス発散で好きなもの食べたいですよね。 そうです、時には息抜きも大切です。... 続きを読む
第784回:睡眠時無呼吸症候群のもう一つの治療❷ 2020年6月6日 一般内科 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 昨日は、睡眠時無呼吸症候群にはCPAP以外にも治療法がありますよというお話でした。 私たち内科が得意とするものはCPAP療法ですが、その適応がない、、、つまりそこまでいかない人たちもイビキで悩んでいるのです。 それを、「様子見てください」で終了にするのは間違い。 とい... 続きを読む
第783回:睡眠時無呼吸症候群のもう一つの治療 2020年6月5日 一般内科 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 睡眠時無呼吸症候群には治療法がいくつかあります。 その中でも私たち内科が得意とするのは「CPAP療法」です。 これについてはこれまでもこのブログやHP上でもお話してきているので今回は割愛。 そして、今日は「そのほかにも治療法があるのですよ」というお話。 ... 続きを読む