〒273-0005 千葉県船橋市本町6-2-20 ゼブラ船橋2,3F
047-429-8181
電話する
Menu
ホーム
院長紹介
診療案内
診療案内 TOP
内科
循環器内科
糖尿病内科
各種検診
生活習慣病外来
禁煙外来
ペースメーカー外来
睡眠時無呼吸症候群
ED治療(自費診療)
AGA治療(自費診療)
治験
電話診療
提携医療機関
医院概要
施設紹介
アクセス
初診ネット受付
HOME
ホーム
DOCTOR
院長紹介
MEDICAL
診療案内
内科
循環器内科
糖尿病内科
各種検診
生活習慣病外来
禁煙外来
ペースメーカー外来
睡眠時無呼吸症候群
ED治療(自費診療)
AGA治療(自費診療)
治験
電話診療
提携医療機関
CLINIC
医院概要
FACILITY
施設紹介
ACCESS
アクセス
糖質制限
BLOG
BLOG
ブログ
HOME
ブログ
糖質制限
第215回:食後高血糖を見つけるために
2018年11月15日
糖質制限
こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 食後高血糖は、血糖値を食後に測れば良いのです。 でも、意外とハードルが高く感じる方もいるようで、、、 現在では、薬局などでも血糖値を測ることもできます。 しかし、あまり周知されていないようで、知らない方が多いです。 このようなシステムをうまく使うことも大切です。 &...
続きを読む
第214回:欧米人とは違うのです
2018年11月14日
糖質制限
こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 今日こそ、日本人が糖質に敏感になるべき理由です。 一万年前に農耕がヨーロッパを中心に急速に発展し、それに伴い人は高糖質な食事に対応できる様に遺伝的にそれなりの進化をしてきたと考えられています。 ですから、ヨーロッパの人々にとって、炭水化物を摂取する糖質の多い食生活は...
続きを読む
第213回:敏感になろう!
2018年11月13日
糖質制限
こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 日本人は、糖質に敏感になるべきであると言われています。 なぜでしょう? アジア人には、欧米人とは異なるある一つの特徴があります。 アジア人は糖質の摂り過ぎなどの生活習慣の乱れで発症する糖尿病になるリスクが、実は欧米人よりも高く、また血糖値...
続きを読む
第212回:新しく生まれる
2018年11月12日
糖質制限
こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 さて、血糖を主人公とした二時間ドラマが昨日と一昨日で二つ終わりました。 うまく血糖値が下がりすぎないように維持することができていましたね。 そして、この先の時間帯では、血糖値を維持するためには、やはりお菓子でも食べて等を補給するしかないのでしょうか? ...
続きを読む
第211回:二時間ドラマの後は、、、
2018年11月11日
糖質制限
こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 血糖値の二時間ドラマを昨日はお話ししました。 そして、二時間たったら血糖値は元の値に戻ります。 しかし、このままでは血糖の維持ができません。 時間とともに血糖は消費されて行きますよね。 どうしましょう? またお菓子でも食べて血糖を補給しますか? &nbs...
続きを読む
第210回:基礎と追加による二時間ドラマ
2018年11月10日
糖質制限
こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 昨日は血糖の上昇が始まったところで終了しましたね。 そして、食事が腸に入っていく刺激およびこの血糖値の上昇に反応して、インスリンホルモンが分泌されるのでしたね。 本来、お腹が空いている空腹時にもインスリンは膵臓から少量分泌されています。 これを「基礎分泌」と言います...
続きを読む
第209回:血糖が上がると起こる事
2018年11月9日
糖質制限
こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 「そもそも血糖って上がるとどうなるわけ?」 そんな質問が先日の外来中にありました。 というわけで、ちょっと整理してみましょう。 では、食事により唯一、短期的に、直接的に変動する血糖値を中心に食事によって起こる体の変化を見ていきましょう。 ...
続きを読む
第208回:旅に出る
2018年11月8日
糖質制限
こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 これまでも申し上げた通り、人の主たるエネルギー源は脂質です。 例えば、体重60kgで体脂肪が20%の人では12kgもの脂肪が眠っており、単純計算で12000g×9kcal/g=108000kcalものエネルギーを備蓄できているのです。 昨日の糖質の備蓄エネルギー...
続きを読む
第207回:では、人の最も重要なエネルギー源とはなんでしょう?
2018年11月7日
糖質制限
こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 糖は最も有名なエネルギー源ではあります。 でも、人はそのほかにもエネルギー源として先述の通り、脂質を利用することができます。 俗に言う、「脂肪を燃焼する」というのもこのことです。 つまり、人のエネルギー源としては、脂質を由来とする「脂肪酸およびケトン体を利用する方法...
続きを読む
第202回:水溶性食物繊維、だーいすき。
2018年11月2日
糖質制限
こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 水溶性食物繊維はそのほかにも素晴らしい報告があります。 実は、多くの水溶性食物繊維においてコレステロールの上昇を抑え、肥満も抑制することも同時に報告されており、心筋梗塞や糖尿病、コレステロール異常などの生活習慣病の予防には欠かすことができないものとして科学的に証明さ...
続きを読む
«
1
…
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
»
カテゴリー
スタッフ
腸内環境
一般社団法人日本予防医療推進協会
予防医療
心筋炎
AGA外来
脳と食事
舌下免疫療法
ED外来
インフルエンザ
禁煙
糖質制限
一般内科
そのほか
糖尿病
静脈疾患
大したことない話
サプリメント
動脈硬化
弁膜症
コレステロール
大動脈疾患
心筋症
感染症
認知症
睡眠
狭心症・心筋梗塞
おもしろ話
不整脈
レシピ
味覚障害
心不全
連絡先
開業準備
生活習慣
生活習慣病
ご挨拶
未分類
最近の投稿
第1482回:マイナ保険証
第1481回:この季節になりました
第1480回:海からの贈り物
第1479回:いい汗かきました
第1478回:きっかけは
月別アーカイブ
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年7月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
発熱・胃腸炎等の
症状のある方へ
発熱・胃腸炎等の症状のある方の診察時間は
14:00~14:30
にお願いしております。
予約画面では予約なさらず、お時間になりなしたら
直接お越しください。
初診ネット受付はこちら