第1097回:減塩を売りにしている商品は手放しに喜べるものでない場合もある 2021年4月15日 生活習慣 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 健康志向が強い人は多いです。 塩分が高血圧などの様々な病気を引き起こすであろうことは多くの方がご存じだと思います。 そこで登場するのが「減塩」を売りにしている商品。 醤油などをはじめ様々なものに「減塩」と書かれているものをスーパーで見かけます。 &nbs... 続きを読む
第1096回:ウォーキングは孤独に 2021年4月14日 生活習慣 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 最近面白い研究を見つけました。 それは、、、、 「ウォーキングは一人でやるべき」 というもの。 この研究は、アメリカ発です。 どういうことでしょう? まず研究には72組のromantic(ロマンチック)なカップルが参加したとのこと(笑)。... 続きを読む
第1095回:日本予防医療推進協会のFacebookページが活動中です 2021年4月13日 一般社団法人日本予防医療推進協会 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 以前もお伝えしたように、一般社団法人として日本予防医療推進協会が活動を始めました。 なかなかコロナ禍であることから思うように皆さんと直接触れ合うことはできませんが、現在協会のFacebookページが立ち上がり、協会活動に賛同し集まった医師や看護師などが日々情報発信して... 続きを読む
第1094回:牛乳と低脂肪乳、、、どっちにする? 2021年4月12日 糖質制限 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 以前、このブログでドレッシングについて話したことがあります。 サラダに使うなら青じそノンオイルドレッシングとシーザードレッシングどっちにする?というもの。 この場合、糖質を考えると断然シーザーでしたね。 これ、意外と思われる方多いです。 しかも、糖質を考えるならほかの何よりもマヨネ... 続きを読む
第1093回:週末のお勉強 2021年4月11日 一般社団法人日本予防医療推進協会 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 今週末は医学のお勉強でもしてみます。 知識の整理ですね。 腸内細菌は今活動を始めた日本予防医療推進協会でも大きな... 続きを読む
第1092回:新型コロナが重症化しやすい人(まとめ) 2021年4月10日 感染症 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 先日、アメリカのCDC(米国疾病予防管理センター)がコロナが重症化しやすい人は以下の病気を持っている方であるとする報告をまとめました。 とても重要な報告であり、ぜひみなさんと情報を共有できればと思い、その病気について以下列記します。 自分は入るのかどうか?、、、必ずご... 続きを読む
第1091回:老化に伴う筋肉の低下には野菜が欠かせない? 2021年4月9日 生活習慣 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 少し前に筋肉とタンパク質についてのブログを書きました。 そして、今日は筋肉つながりで一つお話。 それは、、、、 「筋肉を保ち、向上させるには野菜が不可欠かもしれない」 というお話。 一見、筋肉と野菜は関係なさそうです。 どういうことでしょう? &nbs... 続きを読む
第1090回:どうでもいい話ですが、「わが人生最強のハンバーグ」です。 2021年4月8日 そのほか こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 今日は本当にどうでもいい話です。 でもどうしてもお伝えしたくて、、、、 それは「人生で最もおいしいと思ったハンバーグ」 それが、これ! &n... 続きを読む
第1089回:コロナ禍でもやるべき治療はやらないと 2021年4月7日 一般内科 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 コロナ禍で病院の受診控えはいまだにあるようです。 そして、最近ある研究が報告されました。 それは、、、、 「がん治療は4週遅れるごとに死亡率が上昇していく」 というもの。 カナダからの報告です。 その研究によると、 大腸がん(結腸がん、直腸がん)、膀胱... 続きを読む
第1088回:プロテイン飲みながら筋トレ? 2021年4月6日 生活習慣 こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。 ジムに行くと、プロテイン片手に筋トレしている人多いです。 でもそれって飲めば飲むほど筋肉がつくと思っている人多くありませんか? 実はそれについての論文があるのです。 その研究によると、、、 中等量のたんぱく質摂取と高容量のたんぱく質摂取の人を比べても、特... 続きを読む