いちかわクリニック

いちかわクリニック

ブログ

BLOG

BLOG
ブログ

2024年3月10日

第1476回:趣味は大事

第217回:自己顕示と自己開示

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   自己顕示と自己開示。。。 今の時代、SNSなどを利用した発信は誰でもできる時代ですね。             しかし、中には自己顕示と自己開示を混同している人も。。。。 気をつけたいものです。 偉そうにすいません。 ...

第216回:グリコ

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   昨日は、食後高血糖の把握に、グリコアルブミンが有用であるということだけはお伝えしました。 今日は、その理由です。   そもそも、アルブミンの半減期(アルブミンの半分の量が体の中で入れ替わる期間)は約17日です。 先日出て来たヘモグロビンより短いのです。 ...

第215回:食後高血糖を見つけるために

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   食後高血糖は、血糖値を食後に測れば良いのです。   でも、意外とハードルが高く感じる方もいるようで、、、 現在では、薬局などでも血糖値を測ることもできます。 しかし、あまり周知されていないようで、知らない方が多いです。 このようなシステムをうまく使うことも大切です。 &...

第214回:欧米人とは違うのです

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   今日こそ、日本人が糖質に敏感になるべき理由です。   一万年前に農耕がヨーロッパを中心に急速に発展し、それに伴い人は高糖質な食事に対応できる様に遺伝的にそれなりの進化をしてきたと考えられています。 ですから、ヨーロッパの人々にとって、炭水化物を摂取する糖質の多い食生活は...

第213回:敏感になろう!

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   日本人は、糖質に敏感になるべきであると言われています。   なぜでしょう?   アジア人には、欧米人とは異なるある一つの特徴があります。   アジア人は糖質の摂り過ぎなどの生活習慣の乱れで発症する糖尿病になるリスクが、実は欧米人よりも高く、また血糖値...

第212回:新しく生まれる

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   さて、血糖を主人公とした二時間ドラマが昨日と一昨日で二つ終わりました。   うまく血糖値が下がりすぎないように維持することができていましたね。 そして、この先の時間帯では、血糖値を維持するためには、やはりお菓子でも食べて等を補給するしかないのでしょうか?   ...

第211回:二時間ドラマの後は、、、

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   血糖値の二時間ドラマを昨日はお話ししました。   そして、二時間たったら血糖値は元の値に戻ります。 しかし、このままでは血糖の維持ができません。 時間とともに血糖は消費されて行きますよね。   どうしましょう? またお菓子でも食べて血糖を補給しますか? &nbs...

第210回:基礎と追加による二時間ドラマ

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   昨日は血糖の上昇が始まったところで終了しましたね。 そして、食事が腸に入っていく刺激およびこの血糖値の上昇に反応して、インスリンホルモンが分泌されるのでしたね。   本来、お腹が空いている空腹時にもインスリンは膵臓から少量分泌されています。 これを「基礎分泌」と言います...

第209回:血糖が上がると起こる事

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   「そもそも血糖って上がるとどうなるわけ?」   そんな質問が先日の外来中にありました。 というわけで、ちょっと整理してみましょう。   では、食事により唯一、短期的に、直接的に変動する血糖値を中心に食事によって起こる体の変化を見ていきましょう。   ...

第208回:旅に出る

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   これまでも申し上げた通り、人の主たるエネルギー源は脂質です。   例えば、体重60kgで体脂肪が20%の人では12kgもの脂肪が眠っており、単純計算で12000g×9kcal/g=108000kcalものエネルギーを備蓄できているのです。   昨日の糖質の備蓄エネルギー...
1 123 124 125 126 127 128 129 130 131 148

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ

初診ネット受付はこちら