いちかわクリニック

いちかわクリニック

ブログ

BLOG

BLOG
ブログ

2025年6月29日

第1490回:8020運動

第1351回:お風呂は安全に入りたいものです

こんにちは。 船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   お風呂は心が休まります。 あったかいお湯にゆっくり浸かり、1日の疲れを癒す。。。。     心身ともにリフレッシュですね。   ところで、みなさんのおうちのお風呂のお湯の温度は何度に設定されていますか?   あまり熱い温度にすると、心臓に負担になる...

第1350回:年末の診療は、、、、

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   メリークリスマスですね。   さて、年末の診療は28日火曜日の午前までとなっております。   皆様にはご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い申し上げます。 ...

第1349回:よく鼻血出ませんか?

こんにちは。船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   先日、面白い報告がありました。   それによると、、、、 「高血圧がある人は鼻血が出るリスクが高い」 というもの。 これは7万人もの人々の鼻血データ(笑)を解析して出てきたものです。   それにしても、なんとなく納得ができますね。   しかも、高血圧が...

第1348回:イビキかいていませんか?

こんにちは。 船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   みなさん、いびきはかきますか? そのいびき、睡眠時無呼吸症候群かもしれません。 睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea Syndrome)は、睡眠中に呼吸が止まる、または浅く・弱くなり、それによってさまざまな日常生活に障害を引き起こす病気です。 Sleep Apnea Syn...

第1347回:糖尿病じゃなくても血糖値は気にしよう

こんにちは。 船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   糖尿病は、初期からしっかりと血糖をコントロールすることで、その後の運命が決まります。 これは、UKPDS80と言われる研究による結果です。 新規に糖尿病を発症した人たちが研究に参加し、10年の月日を経てその状態を調べてみました。 それによると、、、 しっかりと初期に血糖値をコン...

第1346回:今日はクイズ(どうでもいい話ですので)

こんにちは。 船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   今日は本当に本当にどうでもいい話ですので悪しからず、、、、   さて、クイズです。 これは誰でしょう? ヒントは、畑仕事にいそしむ「当院のスタッフ」です。                 ...

第1345回:血圧が高いと不整脈になりやすい?

こんにちは。 船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   高血圧は知らないうちにあなたの体を蝕みます。   このことは、今までのブログやホームページでもお伝えした通りです。   そして、新たにもう一つ、高血圧がもたらす怖い病気。 それは、心房細動という不整脈です。 このことは、ある研究からも明らかとなっています。 その研究で...

第1344回:突然死は突然やってこないのかもしれない

こんにちは。 船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   『昨日まであんなに元気だったのに。。。』   このような言葉をよく聞きます。   これほど医療が進歩している現在でも突然死はなくなりません。   でも、本当にすべての突然死が、なんの前触れもなく突然やってくるのでしょうか? 突然死とされる中にも、防げたものは...

第1342回:明日は鎌ヶ谷で「いきいき健康セミナー」です!

こんにちは。 船橋駅前の内科・循環器(心臓血管)内科・糖尿病内科『いちかわクリニック』院長の市川です。   明日は鎌ヶ谷で「いきいき健康セミナー」やります。 ちなみに22日もやっちゃいます!   【いきいき健康セミナー】 12/18(土)きらり市民会館 17時30~ 第1部 看護師 しみずふじこ なぜ腸がすご〜く大事なの!? ~私に腸活必要?~ . 第2部 医師 市川...
1 11 12 13 14 15 16 17 18 19 150

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ

初診ネット受付はこちら